北海道勤労者安全衛生センター トップページ > 安全センター情報 > 安全センター情報バックナンバーリスト > 2024年5月9日 No.692
安全センター情報 2024年5月9日 No.692
- 《安全衛生団体》
- ●中央労働災害防止協会 [http://www.jisha.or.jp/]
- ●「全国安全週間」特設サイトを更新しました。
スローガン「危険に気付くあなたの目 そして摘み取る危険の芽 みんなで築く職場の安全」 - ●北海道安全衛生サービスセンター [http://www.jisha.or.jp/hokkaido/index.html]
- ●安全衛生情報センター [http://www.jaish.gr.jp/index.html]
- ●財団法人 労働科学研究所 [http://www.isl.or.jp/]
- ●労働者健康安全機構 [https://www.johas.go.jp/]
- ●労働安全衛生総合研究所 [https://www.jniosh.johas.go.jp/]
- ●北海道産業保健総合支援センター(産保センター) [http://www.hokkaidos.johas.go.jp/]
- ●職場のあんぜんサイト (mhlw.go.jp)
- ●相談日の日程(6月)を掲載しました。
- ●研修会のご案内 を更新しました。(6月開催分 13件追加)
- ●労働新聞社 [http://www.rodo.co.jp/] 電子書籍の販売を開始しました
※HPの変更改訂により以下から適時お読みください。 - ●不適合安全帯 製品名公表へ 厚労省が注意喚起
- ●防塵マスク使用させず事前送検 笠岡労基署
- ●【今週の視点】フリーランス 就業環境整備に注力 発注者へ是正指導も 厚労省・令和6年度運営方針
- ●労働調査会 [http://www.chosakai.co.jp/]
- ●日本産業カウンセラー協会北海道支部 [http://www.do-counselor.jp/]
- ●【必見】「2024年度 働く人の悩み相談室」開設中!対面カウンセリング、電話カウンセリング、Webカウンセリング(ZOOM使用)も対応しております。
- ●個人の方へ | カウンセリングのご相談 | 一般社団法人日本産業カウンセラー協会 北海道支部 (counselor.or.jp)
- ●日本産業カウンセラー協会 [http://www.counselor.or.jp/]
- ●相手から本音を引き出すためのヒント集
- ●交渉時に知っておきたい心理学
- 《行政》
- ●厚生労働省 [http://www.mhlw.go.jp/]
- ●厚生労働省 北海道労働局 [http://hokkaido-roudoukyoku.jsite.mhlw.go.jp/]
- ●「令和6年度 STOP!熱中症 クールワークキャンペーン(5月〜9月)」を実施します
- ●北海道 [https://www.pref.hokkaido.lg.jp/]