北海道勤労者安全衛生センター トップページ > 安全センター情報 > 安全センター情報バックナンバーリスト > 2023年4月10日 No.637
安全センター情報 2023年4月10日 No.637
- 《安全衛生団体》
- ●中央労働災害防止協会 [http://www.jisha.or.jp/]
- ●新しい「労働者の疲労蓄積度自己診断チェックリスト」等をご活用ください!〜働き方の変化に合わせて20年ぶりの見直し〜(PDF 4,940KB)
- ●北海道安全衛生サービスセンター [http://www.jisha.or.jp/hokkaido/index.html]
- ●安全衛生情報センター [http://www.jaish.gr.jp/index.html]
- ●「第9回個人事業者等に対する安全衛生対策のあり方に関する検討会議事録」が令和5年4月6日に厚生労働省より発表されました。
- ●「化学物質管理に関する相談窓口・訪問指導のご案内」
- ●財団法人 労働科学研究所 [http://www.isl.or.jp/]
- ●労働者健康安全機構 [https://www.johas.go.jp/]
- ●労働安全衛生総合研究所 [https://www.jniosh.johas.go.jp/]
- ●「職場の化学物質管理に関する業種別マニュアル等の紹介」を開始しました。
- ●北海道産業保健総合支援センター(産保センター) [http://www.hokkaidos.johas.go.jp/]
- ●労働新聞社 [http://www.rodo.co.jp/] 電子書籍の販売を開始しました
※HPの変更改訂により以下から適時お読みください。 - ●避難の困難さが被害拡大要因に 製菓工場火災で最終報告 消防庁
- ●車庫の石綿2年放置 タクシー会社を書類送検 泉大津労基署
- ●メリット制の対象へ 「5類」移行後に発病で コロナQ&A
- ●中小の人材育成 好事例を動画へ 鳥取県
- ●防災推進企業へ専用サイト開設 東京都
- ●足場の変更届未提出 墜落労災で建設業送検 大阪中央労基署
- ●労働調査会 [http://www.chosakai.co.jp/]
- ●日本産業カウンセラー協会北海道支部 [http://www.do-counselor.jp/]
- ●カウンセリングルームのご利用 | 一般社団法人 日本産業カウンセラー協会 北海道支部 (do-counselor.jp)
- ●日本産業カウンセラー協会 [http://www.counselor.or.jp/]
- ●JAICO SNS相談|一般社団法人 日本産業カウンセラー協会 (counselor.or.jp)
- ●心の健康アドバイザー認定制度 │ 一般社団法人日本産業カウンセラー協会 (counselor.or.jp)
- ●不倫・肥満・幸福・不安まで…… 心理学が明らかにする友人の影響
- ●重要な場面でプレッシャーに負けそうな人に効く心理学メソッド
- 《行政》
- ●厚生労働省 [http://www.mhlw.go.jp/]
- ●労働者協同組合の設立状況〜施行後半年で1都1道1府15県で計34法人の設立〜
- ●「トラック運転者の長時間労働改善特別相談センター」を継続設置します
- ●厚生労働省 北海道労働局 [http://hokkaido-roudoukyoku.jsite.mhlw.go.jp/]
- ●第14次労働災害防止計画について
- ●北海道 [https://www.pref.hokkaido.lg.jp/]