北海道勤労者安全衛生センター トップページ > 安全センター情報 > 安全センター情報バックナンバーリスト > 2022年12月12日 No.621
安全センター情報 2022年12月12日 No.621
- 《安全衛生団体》
- ●中央労働災害防止協会 [http://www.jisha.or.jp/]
- ●中災防:年末年始無災害運動 (jisha.or.jp)
- ●北海道安全衛生サービスセンター [http://www.jisha.or.jp/hokkaido/index.html]
- ●安全衛生情報センター [http://www.jaish.gr.jp/index.html]
- ●「2022年11月11日 石綿に係る疾病の業務上外に関する検討会(令和4年度第7回)議事概要」
- ●財団法人 労働科学研究所 [http://www.isl.or.jp/]
- ●労働者健康安全機構 [https://www.johas.go.jp/]
- ●両立支援コーディネーター基礎研修第6回・第7回の募集を開始しました。
- ●労働安全衛生総合研究所 [https://www.jniosh.johas.go.jp/]
- ●北海道産業保健総合支援センター(産保センター) [http://www.hokkaidos.johas.go.jp/]
- ●労働新聞社 [http://www.rodo.co.jp/] 電子書籍の販売を開始しました
※HPの変更改訂により以下から適時お読みください。 - ●死亡災害3カ月で13人に 歯止めかからず指導強化へ 静岡労働局
- ●建設業2社へコスモス認定証 安全管理を「仕組み」化 建災防
- ●作業主任者を下請へ一任 足場解体作業で労災 川崎北労基署
- ●業務量急増が負荷に 労働者の自殺を労災認定 半田労基署
- ●自動点呼でも管理者準備を 国交省
- ●排気装置を不設置 健康障害発生前に送検 大垣労基署
- ●陽性者運転で処分 バス業者を車両停止に 近畿運輸局
- ●労働調査会 [http://www.chosakai.co.jp/]
- ●日本産業カウンセラー協会北海道支部 [http://www.do-counselor.jp/]
- ●日本産業カウンセラー協会 [http://www.counselor.or.jp/]
- ●心の健康アドバイザー認定制度 │ 一般社団法人日本産業カウンセラー協会
- ●パンデミックが引き起こした「大退職時代」の心理って?
- ●効率化でカットされやすいけれど大切な時間3選
- ●嫌なことをスカッと忘れてストレスゼロな朝を迎える心理学的方法3つ
- 《行政》
- ●厚生労働省 [http://www.mhlw.go.jp/]
- ●厚生労働省 北海道労働局 [http://hokkaido-roudoukyoku.jsite.mhlw.go.jp/]
- ●こころの耳(メンタル専用サイト)[http://kokoro.mhlw.go.jp/]
- ●職場のメンタルヘルス対策の取組事例」「株式会社中田製作所(大阪府八尾市)」
- ●「つらい気持ちを抱えている方へ」に動画「いまつらい思いをしている方へ」
- ●「こころの耳 5分研修シリーズ」に「女性労働者自身のメンタルヘルスケア」と「職場で孤独を感じている方へ」
- ●パワハラポータルサイト「明るい職場応援団」 [https://www.no-harassment.mhlw.go.jp/]