北海道勤労者安全衛生センター トップページ > 安全センター情報 > 安全センター情報バックナンバーリスト > 2013年10月8日 No.175
安全センター情報 2013年10月8日 No.175
- 《安全衛生団体》
- ●中央労働災害防止協会 [http://www.jisha.or.jp/]
- ●「社会福祉施設の職場を安全に」の追加開催が決まりました。
- ●北海道安全衛生サービスセンター [http://www.jisha.or.jp/hokkaido/index.html]
- ●安全衛生情報センター [http://www.jaish.gr.jp/index.html]
- ●「第1回胆管がん問題を踏まえた化学物質管理のあり方に関する専門家検討会 議事録(2013年8月6日)」が平成25年10月1日に厚生労働省より発表されました。
- ●財団法人 労働科学研究所 [http://www.isl.or.jp/]
- ●第1回「労働科学フォーラム」2013年12月14日(土)、日本教育会館で開催します。
- ●中小企業安全衛生研究会第47回全国集会(2013.12.14)(第2報)
- ●労働安全衛生総合研究所 [http://www.jniosh.go.jp/]
- ●「墜落災害の防止と防護に関するワークショップ」開催のお知らせ
- ●北海道産業保健推進センター(産保センター) [http://www1.biz.biglobe.ne.jp/~sanpo01/]
- ●労働新聞社 [http://www.rodo.co.jp/] 電子書籍の販売を開始しました
※HPの変更改訂により以下から適時お読みください。 - ●特別条項付36協定 3割が限度時間超過――八王子労基署町田支署
- ●労働調査会 [http://www.chosakai.co.jp/]
- ●労働基準監督署の役割を知れば「ブラック企業」は恐くない
- ●日本産業カウンセラー協会北海道支部 [http://www.do-counselor.jp/index.html]
- ●日本産業カウンセラー協会 [http://www.counselor.or.jp/]
- ●産業カウンセラー養成通信講座へ多数のお申込みありがとうございました
- 《行政》
- ●厚生労働省 [http://www.mhlw.go.jp/]
- ●厚生労働省 北海道労働局 [http://hokkaido-roudoukyoku.jsite.mhlw.go.jp/]
- ●障害者の職場実習推進事業について
- ●こころの耳(メンタル専用サイト)[http://kokoro.mhlw.go.jp/]
- ●職場のパワーハラスメントに関する無料セミナー
- ●パワハラポータルサイト「明るい職場応援団」 [http://www.no-pawahara.mhlw.go.jp/]